« 学校便り4月号 | メイン | NRT標準学力検査2日目 »

2021年4月21日 (水)

4月21日の給食

本日の給食は,

〇雑穀ご飯

〇若竹のみそ汁

〇キビナゴの竜田揚げ

〇大根おろし

〇牛乳      でした。

そして,今日の若竹は「地産地消」の

食材です。

04212_2

雑穀ご飯は,歯ごたえがあってしかもいろいろな

味わいが楽しめます。

若竹のみそ汁は,今が旬のもので地元で採れた

食材なので新鮮です。

旬の物が食べられるなんてこの上ない幸せです。

さらに,魚好きにとっては,キビナゴの竜田揚げが

食べられるなんて幸せです。

私が小さい頃のキビナゴ料理と言えば,

煮物か天ぷらでした。

竜田揚げは,魚はもとより衣もおいしいので

二重の喜びがあります。

今日もおいしい給食に感謝です。

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

最近の写真

  • P1140947
  • P1140939
  • P1140921
  • Photo_2
  • Photo
  • P1140704
  • P1140573
  • P1140550