1年生を迎える会4/22
22日に,1年生を迎える会を開催しました。
1年生10名は,先輩たちが拍手する中,
堂々とした姿で入場しました。
まず,1年生が一人ずつ
自分の名前と好きな食べ物を紹介しました。
1年生の好きな食べ物は,リンゴ,みかん,魚と
様々でした。絵がとても上手でした。
その後は,2年生から順に発表がありました。
2年生:1年生に覚えてもらいたい歌ということで
校歌を元気よく歌いました。
3年生:登下校時の正しい挨拶の仕方と
正しい横断歩道の渡り方を実演しました。
4年生:詩の暗唱となわとびの実演をしました。
5年生:バレーとソフトの少年団紹介と
委員会紹介,行事紹介をしました。
6年生:文房具の紹介と6年生の名前紹介を
しました。
最後は,1年生がみんなにお礼の言葉を言いました。
みんなで声を揃えて,
大きな声でお礼の気持ちを伝えることができました。
ついて先輩たちが優しく説明してくれたので,
1年生も楽しい気持ちになったようです。
司会・進行を担当した総務放送委員会の子どもたちも
よくできました。
コメント