« 10月25日の給食 | メイン | 生き物発見10/26(虫) »
10月25日の5校時に,
4年生算数「式と計算」の研究授業をしました。
当日は,二つのシールの和と差を求める式を考え,
さらに,( )を使った混合式を考える授業でした。
6名の子どもたちは,緊張しながらも
堂々と自分が考えたことを発表していました。
今回は,肝付町教育委員会のU教育長とI指導主事,
国見中学校の4名の先生方が参観してくださいました。
授業を観てくださり,ありがとうございました。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント